横浜市 旭区 のみなさまへ

開催日
2024.06.06〜2024.07.31

実施要項

今年は例年になく、この時期から暑い日が発生していますね。 この時期はまだカラダが暑さに慣れていない為、カラダが暑さにうまく適応できていない方が多いようです。では、どのように過ごすのが良いか、そのあたりをご案内いたします。 「暑熱順化(しょねつじゅんか)」で「暑さにカラダを慣れさせる」必要があるといいます。軽く汗をかく運動や入浴などを習慣化することで「暑熱順化」を進めることができ、熱中症リスクを軽減させられるようです。 またこの時期はカラダが暑さになれる「暑熱順化」はまだ進んでいない為、意識的に行う必要があるといいます。 具体的な方法や目安は、ウォーキングでは30分、ジョギングだと15分、頻度は週5日程度が望ましく、サイクリングでは一回30分、週3回程度が望ましいということです。ほかにも屋内で行う軽いストレッチは一日30分を週5日~毎日、入浴は湯舟に浸かる方が望ましいようです。 大切なのは意識して少し汗をかくことで、この「暑熱順化」を行うことで皮膚表面から熱を放出しやすくなり、熱がこもらず熱中症になりにくい体を作ることができるのだそう。 ティップネスでは、ウォーキングやランニング、サイクリングやストレッチ、そして入浴など、それらを実施していただける設備を準備して、皆様のご来店をお待ちしております。 何かございましたら、遠慮なくご連絡くださいませ。 スタッフ一同、皆様とお会い出来るのを楽しみにしております。       ティップネス二俣川 支配人