コンディショニング

整えて、鍛える 「からだ」をつくる3つのポイント
整えて、鍛える 「からだ」をつくる3つのポイント

「からだ」には効果が出やすい時と出にくい時があります。
例えば、体調がイマイチ…というときはやる気が出ないですよね?
それはカラダが防御反応を起こして、「今は休むとき」という指令を各所に出しているから。「効果を出す」ためには、いつも「調子の良い」状態を保つことも大切。そのためには「動く」「食べる」「回復する」という3つがポイントです。

動く・食べる・回復する
01動く

運動は大きく2つの種類に分かれます。それが「トレーニング」「リカバリー」

  • トレーニング

    「トレーニング」は筋トレや有酸素運動のように、筋肉や心肺機能にある程度の負荷をかけて行う運動。

  • リカバリー

    「リカバリー」はストレッチのように、血行を促進したり筋肉をゆるめ整えるような運動。

カラダを変えるためには、トレーニングとリカバリーをセットで行うことが変化のヒケツです。
トレーニングでは、普段の活動負荷を少し超えて行う(すこしキツイ)がポイント。
しっかり負荷をかけてあげることで、「カラダはそれに耐えられるようにしよう!」と働き、カラダがかわっていくのです。

ティップネスではあなたに合った「トレーニング」の強度や種目を目的に合わせてサポートします。

02食べる

トレーニング効果を出すには、運動だけではなく「食べる」トレーニングもとても大事!

体重増減は、「摂取カロリー」と「消費カロリー」のバランスが大きくカギを握ります。
また、筋力アップしたいときにはよりハードなトレーニングをするため、“何を”食べるかも大切。
「効果を出しやすい状態」をキープする =疲れにくい・疲れがとれやすい食事がとても重要です。

「カラダを変える」ための食事と「効果の出やすい」食べ方を覚えることも目標に近づく第一歩。

ティップネスでは、あなたのライフスタイルに合った、「食べ方」「日ごろ気をつけるポイント」などもアドバイスいたします。

03回復する

“動く”の部分でご紹介したように「リカバリー」もとても大切。運動後の筋肉痛を和らげる効果はもちろん、ゴツゴツ偏ったスタイルにならずにキレイな筋肉をつけるための事前準備としても有能です!

  • 動的ストレッチ

    「動的ストレッチ」はダイナミックストレッチとも呼ばれ、手足を動かしながら動きの中で筋肉を伸ばすため、カラダを温める効果があります。

  • 静的ストレッチ

    「静的ストレッチ」はスタティックストレッチとも呼ばれ基本的に単一の筋肉を伸ばし、可動域を広げリラックスさせる効果があります。

動きながらのストレッチは血行を良くし、カラダの動きを良くする効果があるので、運動前や自宅で少しだるさがある時にオススメです。
また、入浴習慣や、よい睡眠をとるための準備もカラダづくりには大きなポイント。

止まって行うストレッチはゆっくりと行うことで狙った筋肉をしっかり引き伸ばすことができるのでクールダウンや局所トレーニング後のメンテナンスにオススメです。

ティップネスではカラダの「見える」部分のトレーニングだけでなく、「カラダの中から」元気になれるプログラムやたくさんのトレーニングメソッドをご用意しています。

食事制限だけ…、キツイ運動だけ… では長く続きません。 なにより自分の「思い描いていた」 カラダにならないことも…。 前向きでいつも穏やかな気持ちも一緒に手に入れて 「続く理想のカラダ」へ
食事制限だけ…、キツイ運動だけ… では長く続きません。 なにより自分の「思い描いていた」 カラダにならないことも…。 前向きでいつも穏やかな気持ちも一緒に手に入れて 「続く理想のカラダ」へ

ティップネスでは多彩なプログラムをご用意しております